2011年12月14日水曜日

公務員は65歳まで再任用、以後年金です。

年金の支給開始年齢引き上げに合わせて60歳以上の雇用を確保するため、厚生労働省は、65歳まで希望者全員を再雇用するよう企業に義務づける方針を固めた。2013年度から実施する考えだ。朝日新聞の抜粋です。
現実には企業にとっては、コストが上がるため、簡単にはいそうですかとはならないと思われます。
岡山市でも、職員の再任用があり、年金支給年齢まで保証する制度があります。公務員は民間に先んじてるのでしょうか。
再任用の方は、二種類の方がおり、職員と労働時間と同じ方は定員としてカウントされますが。短時間の方は定員としてカウントされません。しかも大部分が短時間の方のようです。財政指標の一つに人件費比率があります。数値が低い方がいいわけですが、例えば新規採用を減らし、短時間の方を増やすと、定員としてカウントされないため人件費比率は下がり、万々歳となるのです。実態として給与総額は増加していても。
最高5年間、65歳まで再任用することは財政負担が相当なものになると思われるのですが、そこのところを是非、広報誌であきらかにしていただきたいと思います。
岡山市職員の再任用に関する条例